忍者ブログ

どんぶりごはん

一年中、食欲の秋。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

陶器市@益子

一年半ぶりの日記です。皆様こんにちわ。
再開初日の日記はいきなりカメラ忘れたので写真なしです。。。

一年半もの間、何をしていたかというと、大腸菌とか触ったりしながら、気がついたら社会に出ていました。

入社したら夢のOL的ランチ生活♪・・・なんてものはなかった。
あるのは社食とサイゼだけだった。
さすが工場。他に選択肢がない。
そんなわけで定期的にレポートするものがなくなってしまいました。
仕方がないので、たまの休みに出かけた先のことを書くことになりそう。


11月の連休初日に益子の陶器市に行ってきました。
慣れないワンボックスカーをひいひい言いながら運転させられ、
何とかたどり着いたは「峠の釜飯」の釜を作っている窯元「つかもと本店」です。
ここは駅から離れてるけど無料駐車場があります。
つかもとのレストランで釜飯&かに汁で腹ごしらえをして出発。
釜飯は残念ながら作り置きっぽかった。
まあ皆一度は食べたことのある味だよね。

メインストリートはどこもかしこも焼き物だらけで、
つかもと本店から益子駅手前まで、大雑把に物色しながら往復すると大体夕方になります。
(主に店の出てる場所だけで1.5km~2kmくらいある)
目当てを決めずに隅から隅まで見ようとすると2日くらい必要なんじゃないでしょうか。
欲しい物が決まってる人は、行きは片道をじっくり見て目星をつけておき、
帰りに反対側の歩道を歩きながら、目星をつけたところだけ戻って買うかどうか決める、
というやり方が効率がいいと思う。
1点ものじゃない限り、早々売り切れたりはしないはず。
ただし4時くらいから閉店し始めるので注意。

屋外に出てるお店は、いわゆる訳あり、B級品も多いので、
気になる人はお店の人に確認したほうがいいです。
気にするかどうかは本人しだいだけど、基本的には手作りだし、
一つ一つ違いがあるのが味があるって考えるほうが楽しめると思う。
同じ商品でもちょっとした刷毛目や色の違いを選ぶ楽しみもあるしね。
そんなわけで私は300円の激安どんぶりを買いましたよ。
ちょっとゆがんでるけど、私一人が使うんだから気にしない。
それも個性のうちだからね。
そんな小さなことより、表面のきれいな色合いがとても300円とは思えなくて、とっても満足なのです。

本日の戦利品は、上記のどんぶりのほかに、
小鉢×2、レンゲ×2、素焼きのビアグラス×1でした。
ビアグラスについては、本当にたくさんの品を手にとって一番手にしっくり来る物を買いました。
こういう選び方って、こういうたくさんの焼き物が集まる機会じゃないと出来ない贅沢ですね。


帰り際に「ちたけそば」を食べて、温泉に入って帰りました。
「ちたけ」って何?
どうやら栃木でよく食べられているキノコらしい。
しかも茄子とセットで料理されるらしい。

出てきたの温かいつゆに、スライスきのこ&油通しした茄子が入ったもりそば。
キノコ自体にはあんまり味がなくて、食感も繊維質のないシメジみたいで、ぱっとしない感じ。
でも汁にだしが良く出ていて、茄子とも合うし、おいしかった。
蕎麦もおいしかったんだけど、この汁はうどんのほうが合うかなぁ、と思った。
んでも蕎麦が名産って言われたら蕎麦頼んじゃうよね。

次はちたけうどん食べたいなぁ。
PR

Copyright © どんぶりごはん : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]